インストールディレクトリ\Dev下にサンプルがあるのでそちらを参照下さい。
また、 Cache Managed Privider for .NET(CMP)に関する以下のドキュメントを参照してください。
CacheClient.NETアセンブリの使用方法
C#のサンプルコードをVBで記述したものは次のようになります。
C#:
using InterSystems.Data.CacheClient;
using InterSystems.Data.CacheTypes;
↓
VB:
Imports InterSystems.Data.CacheClient
Imports InterSystems.Data.CacheTypes
C#:
CacheConnect = new CacheConnection();
CacheConnect.ConnectionString =
"Server = localhost;"
+ " Port = 1972;"
+ " Namespace = SAMPLES;"
+ " Password = SYS;"
+ " User ID = _SYSTEM;";
CacheConnect.Open();
↓
VB:
Dim CacheConnect As New CacheConnection
CacheConnect.ConnectionString = _
"Server=localhost;" _
+ " Port = 1972;" _
+ "Namespace=SAMPLES;" _
+ "Password= SYS;" _
+ "User ID = _SYSTEM;"
CacheConnect.Open()
また、以下のドキュメントにあるような、プロキシオブジェクトにアクセスしている部分は、以下の記述になります。
.NET用Caché オブジェクト・バインディングの使用法
C#:
Sample.Person person = Sample.Person.OpenId(CacheConnect, "1");
↓
VB:
Dim person As Sample.Person = Sample.Person.OpenId(CacheConnect, "1")